- 廃車済みのバイクの買取はどうする?注意点も詳しく解説
- バイク記事
廃車済みのバイクの買取はどうする?注意点も詳しく解説
「廃車済みのバイクを売却したい?」「廃車済みのバイクの買取はどうすればいい?」そのようなお悩みをお持ちの方がいらっしゃるのではないでしょうか。
結論からいえば、廃車済みのバイクも買取は可能です。
しかし、いくつかの方法があるため、自分にあった方法を選ぶことが大切です。
この記事では、廃車済みのバイクの買取について詳しく解説します。
廃車済みのバイクの売却を検討している方は、ぜひ参考になさってください。
目次
廃車済みのバイクでも買取は可能
廃車済みのバイクには、ナンバープレートがありません。
そのため、買取できるのか戸惑ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、廃車済みのバイクでもそのままの状態で買取が可能です。
買取業者は顧客から買い取ったバイクを廃車手続きするため、廃車の状態であれば手間が省けるといってもいいほどです。
しかし、なかには廃車を証明できる書類を紛失してしまったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
書類を紛失している場合でも、基本的に買取は可能です。
ただし書類を紛失していることを買取を依頼する業者に伝えたほうが良いでしょう。
廃車のバイクとはどういう意味?
廃車のバイクとは、車籍を抹消する事務手続きをしたバイクです。
本来の用途である走行をしないため、廃車したバイクはナンバープレートを外しています。
よって、ナンバープレートを外しているバイクなら廃車している状態といってもよいでしょう。
ここでは、廃車の種類について解説します。
永久抹消登録
永久抹消登録とは、車を二度と乗れない状態にする手続きです。
自動車登録から車体の情報を抹消しているため、再登録ができません。
一時抹消登録
一時抹消登録は、車両の使用を一時的に中断する手続きです。
事情があって長期間利用しない場合や、盗難にあったものの解体処理の証明ができないときに行われます。
廃車済みのバイクを売る方法
廃車済みのバイクを売る方法は、以下の通りです。
・バイク買取店に依頼する
・オークションなどで個人売買
ここからは、廃車済みのバイクを売る方法を解説します。
バイク買取店に依頼する
バイク買取店に依頼すると、スムーズにバイクを手放すことができます。
バイク買取店に依頼する場合の流れは、以下の通りです。
1.査定を依頼する
2.専門スタッフによる査定
3.引き渡し
4.売却金額の受け取り
取引相手が店舗となるため個人売買よりもトラブルに発展することが少ないためです。
買取を依頼する場合には、廃車でも可能かどうかを確認しておくと手間を省けます。
廃車のバイクでも買取可能な業者なら、まったく動かなくても買取が可能です。
オークションなどで個人売買
インターネットで出品できるオークションを利用なら、手軽に出品できます。
オークションなどで個人売買するときの流れは、以下の通りです。
1.出品する
2.落札
3.取引開始
4.引き渡し
オークションは多くのケースで個人間の取引となるため、トラブルを予防する知識が必要です。
また、オークションを利用する場合にはすべて自分で手続きする必要があります。
しかし言い値での取引ができるため、希望価格でバイクを手放したい場合にはおすすめの方法です。
廃車済みのバイクを売るときの注意点
廃車済みのバイクを売るときならではの注意点は、以下の通りです。
・排気量によって必要なものが異なる
・廃車手続きで発行された書類は大切に保管する
ここからは、廃車済みのバイクを売るときの注意点を詳しく解説します。
排気量によって必要なものが異なる
廃車済みのバイクの売却は、排気量によって必要なものが異なります。
125cc以下・126cc~250cc・251cc以上で必要なものが異なるため、売却を検討しているなら用意が必要です。
125cc以下
原付一種・二種の125cc以下のバイクを手放すときに必要なものは、以下の通りです。
・(標識交付証明書)
・廃車証明書
・身分証明書
・自賠責保険証明書
・印鑑
標識交付証明書とは、ナンバープレート取得時に発行された書類で自分で廃車手続きをしないときの売却で必要です。
紛失している場合には再発行する必要があります。
廃車証明書は、自分で廃車手続きをしたときに必要になる書類です。
126cc~250cc
軽二輪にあたる126cc~250ccのバイクを手放すときに必要なものは、以下の通りです。
・(軽自動車届出済証)
・軽自動車届出済証返納証明書
・身分証明書
・自賠責保険証明書
・印鑑
軽自動車届出済証は、ナンバープレート取得時に発行された書類で自分で廃車手続きをしない場合に必要です。
軽自動車届出済証返納証明書は廃車証明書と似ており、ナンバープレートを返却したときに発行されます。
251cc以上
251cc以上のバイクを手放すときに必要な書類は、以下の通りです。
・(自動車検査証)
・自動車検査証返納証明書
・身分証明書
・自賠責保険証明書
・印鑑
・(自動車税納税証明書)
自動車検査証は、ナンバープレート取得時に発行される書類です。
自動車検査証返納証明書は、ナンバープレートを返却している場合に発行されます。
また、買取業者によっては自動車税納税証明書が必要な場合がありますので、念のため用意しましょう。
廃車手続きで発行された書類は大切に保管する
廃車手続きで発行された書類は、大切に保管しましょう。
なくても買取は可能ですが、買取が完了するまでに時間がかかる場合があります。
廃車手続きで発行される書類とは、廃車証明書・軽自動車届出済証返納証明書・自動車検査証返納証明書です。
廃車済みのバイクをなるべく高く売るにはどうすればいい?
ここからは、廃車済みのバイクをなるべく高く売る方法を解説します。
廃車のバイクをなるべく高く売りたい方は、参考になさってください。
自社修理工場がある買取店に依頼する
整備によって乗れる状態にできる場合、販売も考慮した買取ができる場合があります。
しかし、廃車のバイクの場合は整備が必要になるため、販売も考慮して買取ってもらうには自社修理工場があることが必須条件です。
まだ乗れそうな見込みがあり、なるべく高く買い取ってもらうには自社修理工場がある買取店に依頼しましょう。
買取相場を把握しておく
廃車済みのバイクだとしても、買取相場を把握しておくと高価買取りを目指せる場合があります。
相場を把握しておくことで、提示されている価格が平均的な売却価格からみて高いのかどうかを判断することが可能です。
買取相場はインターネットで把握できます。
実際に査定に出さなくても相場価格を知れるサイトや、オークションサイトでお持ちのバイクを検索してみるのも良いでしょう。
バイクの種類に応じて買取店を使い分ける
買取店によって、得意・不得意が異なります。
例えば、店舗で販売されているバイクにネイキッドの取り扱いが豊富な買取店なら、ネイキッドを持ち込むと高価買取を目指せるかもしれません。
まとめ
この記事では、廃車済みのバイクの買取りについて解説しました。
バイクの廃車とは、ナンバープレートを返却することです。
スクラップしている状態ではないので、気をつけましょう。
そして廃車のバイクを手放す場合でも、注意点やポイントを抑えておくと高価買取を目指せます。
もう乗る予定がないバイクがある場合には買取を検討してみましょう。
PREV | ARCHIVE | NEXT |