- 【バイク買取】持ち込み査定とは?取り入れるべき方法と注意点
- 買取情報
【バイク買取】持ち込み査定とは?取り入れるべき方法と注意点
バイクを手放そうと考え、買取を検討しているものの、いったいどのような方法で買取を行えばよいのかわからない方も多いと思います。
この記事ではバイクの買取を検討中の方へ、適切な買取り方法を紹介しています。
バイク買取の方法には「持ち込み査定」と「出張査定」の2種類があるので、それぞれで必要なアクションについて解説します。
バイク買取には「持ち込み査定」と「出張査定」がある
「乗っていないバイクがある」
「家庭環境や生活サイクルが変わり、バイクに乗らなくなった」
このような場合、バイクの買取を検討される方も多いでしょう。
バイクの買取の方法には、「持ち込み査定」「出張査定」の2種類があります。
ここでは、それぞれの査定の方法について紹介していきます。
持ち込み査定
持ち込み査定とは、バイクを店頭まで直接持ち込んで査定する方法です。
自分で直接店舗まで足を運ぶため、査定価格に納得がいかない場合はその場で断り帰れます。
納得のいく査定価格が出た場合は、その場で手続きを進められるため買取までの流れをスピーディーに完了できます。
予約なしで自身のタイミングで査定を依頼できる点はメリットですが、店舗側に対応可能なスタッフがいない場合、店舗で待つ必要がある点には注意が必要です。
店舗までのガソリン代や、店舗が最寄りにない場合の輸送費は買取を依頼する側の負担になるので注意しましょう。
出張査定
出張査定とは、買取業者に指定した場所まで出張してもらい、査定・買取・引き渡しまでを行う方法です。
大手の買取業者であれば離島などの特殊な環境下でない限りは全国対応しており、近隣に買取業者がない場合は便利な方法です。
出張査定の場合は複数の買取業者に依頼をし、比較検討がしやすい点も魅力です。
査定の日程を同日に調整すれば、業者間での競争意識によって高価査定につながる可能性もあります。
わざわざ足を運んでくれているので納得のいかない査定額でも断りづらいと考える方にはおすすめできない方法です。
【バイク買取】持ち込み査定前に確認しておこう
持ち込み査定をするならば、可能な限り失敗のリスクを減らしたいものです。
ここでは持ち込み査定前に確認しておくべきことについて紹介していきます。
バイクの相場をチェックし価格帯を把握しておく
買取を依頼する前に事前に売却を検討しているバイクの相場を確認しておきましょう。
理由としては、相場を知っていれば査定の際に提示された買取価格が適正か否かの判断材料になるからです。
相場を調べる方法としては、店頭に足を運び売却を検討しているバイクと同じものや似たような特徴を持つ車種の価格帯を確認します。
店頭での価格帯だけではなく、インターネットを使用しオークションサイトやフリマアプリなどでの価格帯も調べておくようにしましょう。
多角的に情報を集めることで相場・価格帯の目安がつけやすくなります。
消耗品があれば交換しお店の手間を省いておく
消耗部品などの交換を自分で行える場合は、売却の前に交換しておきましょう。
事前に交換をしておけば、部品の劣化・摩耗を理由とした査定価格への悪影響を取り除けます。
タイヤをチェックしてひび割れたり、古くなっていたり、スリップサインが出たりしていた場合は交換しておく方がよいです。
ブレーキフルードに関しては2年に1回、フロントフォークオイルは年に1回、ブレーキパッドは厚みが5mm以下になっていればそれぞれ交換しておきましょう。
エンジンオイルは、走行距離が3,000km~5,000kmを越えていれば交換しておきましょう。
カスタムした部品は純正に戻しておく
バイクに対しこだわりを持っている方の場合、純正部品以外の部品に交換をしている場合もあるでしょう。
純正部品以外の部品を使用している場合、買取を申し込むタイミングで純正部品に戻しておきましょう。
仮に純正の部品を無くしてしまっている場合は、改造車と同じ取り扱いになってしまうので、査定に悪影響を与え、買取価格が低くなる可能性があります。
付属品で次の使用者が喜ぶような部品や、付いてくると便利な部品がある場合は、取り外さない方が査定に有利に働く場合もあります。
きれいにしてできるだけ使用感を減らしておく
買取査定を受ける際、第一印象は重要です。
外観が汚れていたり、使用感が出すぎたりしているとメンテナンスが不十分で状態が良くないのではと不安を与えてしまいます。
第一印象が悪く、マイナスの先入観が加わった状態での査定では査定価格が低くなる可能性が高いです。
買取業者に不安を与えないためにも、査定の前には十分に洗車をし外観の汚れを取り除き、可能な限り使用感を減らしておきましょう。
注意すべきは磨きすぎて車体に傷をつけないようにしましょう。
持ち込み買取から入金までの期間
店舗へバイクを持ち込み、買取査定を依頼し、売却手続きを済ませたら、いつ頃入金が完了するのか気になるところです。
入金の時期は買取業者によって異なるため、明確な日数は定められません。
入金には2つのパターンがあるので査定を依頼した業者がどちらのパターンなのかは事前に調べておくようにしましょう。
1つめのパターンは指定の口座へ買取金額を振り込みます。
振り込みの場合は、一般的には成約後3~4日後に振り込まれます。
2つ目のパターンは即時現金支払いです。
査定価格に合意し引き渡したその場で買取額が現金で支払われます。
【バイク買取】持ち込み査定の流れ
ここではバイク買取の持ち込み査定の流れについて紹介します。
必要書類の確認
売却の際に必要な書類は以下です。
・車検証(250cc以下の場合は軽自動車届出済証、125cc以下は標識交付書)
・自賠責保険証
・印鑑
・身分証明書
申し込み
インターネットもしくは直接店舗へ電話し申し込みをし、詳細を決めていきます。
その際に売却するバイクに関する情報を事前に伝えておくと査定がスムーズです。
出張買取
申し込んだ日時に業者が訪れ査定を実施します。
商談・成約・完了
査定価格に納得した場合、買取申込書に必要事項を記載し押印し必要書類と合わせて提出します。
【バイク買取】持ち込み査定における3つの注意点
バイクの買取には、「持ち込み査定」と「出張査定」の2つの方法があります。
どちらにもメリット・デメリットがあるため、自分に合った査定を選ぶようにしましょう。
ここでは、買取の方法に「持ち込み査定」を選んだ場合に注意をすべき3つのポイントについて紹介します。
店舗によって査定額が大きく異なる
買取方法で「持ち込み査定」を選んだ場合、次にするべき行動は持ち込む店舗を選ぶことです。
バイクの買取業者は複数種類あり、業者によって買取価格に差が生じるため業者選びは重要です。
持ち込み査定の場合は複数店舗で査定を行うことは労力を要するため、事前に情報を集めておきましょう。
また、店舗によって買取成立後の入金方法にも違いがあるため注意が必要です。
成立した時点で即日入金される場合もあれば振り込みの場合もあります。
振り込みの場合は成約後何日で入金されるのかも確認しておくようにしましょう。
交渉術が必要になるケースも
査定後申し込み金額を提示され、納得のいく金額であればその場で合意し成約すれば問題はありません。
提示された査定金額に納得がいかない場合は交渉し、希望の査定額を引き出せるようにする必要があります。
とはいえ、交渉は心理的ハードルも高いため積極的に行いたいものではありません。
業者が提示する買取価格は交渉を見越して設定されており、交渉が苦手な場合は、可能な限り高額査定を謳っている業者を選んで査定を申し込むようにしましょう。
査定後に買取を決めなければ減額になる可能性も
査定を申し込み、査定後の提示を受けた場合、その場で合意するかを決めなければ査定額が変動するリスクがあります。
提示される査定額はあくまでも現時点での査定額となるため、後日改めて査定を申し込んだ場合は査定額が減額される可能性が高くなります。
査定を申し込んだのであれば、可能な限りその場で決断をするようにしましょう。
まとめ
バイクの買取査定には、「持ち込み査定」と「出張査定」の2つがあり、今回は「持ち込み査定」について紹介しています。
持ち込み査定は自分で直接買い取り業者へバイクを持ち込み査定を依頼する方法です。
直接店舗へ持ち込むため手続きが不要といったメリットがありますが、店舗側に余裕がない場合は待機しなければならないデメリットもあるので、自分の状況と照らし合わせ、有用性の高い査定方法を選ぶようにしましょう。
PREV | ARCHIVE | NEXT |